自己紹介
こんにちは!CLESC'(クレス)いっしーです。
⬇︎Web予約はこちらから入力できます⬇︎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは!私の自己紹介ページを開いていただきありがとうございます!
ギョーザの街で有名な栃木県宇都宮市、作新学院出身現在31歳、「いっしー」があだ名の石川清貴と申します。
少し長いかもですが、私を知ってもらう為にプロフィールを書いたのでよかったらご覧になってください。
- 【生年】1986年生まれ
- 【出身】栃木県宇都宮市出身
- 【趣味特技】ドラム/ダーツ/ビリヤード/スピードスケート/動画編集
- 【アルバイト経験】飲食店厨房/結婚式場ウェイター/GS店員
- 【現在】クレス戸田店歴13年目、UDIグループでのクレス運営責任者兼任
この仕事をしているキッカケは、中学時代に通ってたサロンの美容師さんが楽しそうに仕事してて、自分もやってみたいな~楽しそうだな~という気持ちだけで決めました。
そのまま専門学校に進み…というところで、男性の髪をいじるのが楽しい!という気持ちに気づいて、美容師になる予定を変えて理容師の道に進みました。
新卒でクレス戸田店に入社し、2019年で現在経歴13年目です。
そんな私は、小学生時代は学童野球でキャッチャーをやってました。
今は全く野球をやってないのに、グラブの型付けに関心があって、やるわけでもないのにたくさん調べたりしてます。
草野球をやってるお客様、是非お話ししましょう笑
中学時代はバレーでセッター。
恩師という人には出会えるものですね。僕の恩師はバレー部の顧問でした。
この頃にドラムもやるようになり、小学中学の経験で、キャッチャー・セッター・ドラマーという仲間を唯一見れるポジションにいることが自分の性に合ってるのではないかと悟りました。
(悟ったつもりで偶然だと思いますが)
美容室に通い出したのもこの頃ですね。色気づいてきた時期です笑
田舎の小さな洒落た美容室に初めて入った時は、緊張で汗だくになって冬だったのにパーカーを脱いで入店したのが思い出です(о´∀`о)
担当してくれてた人がフランクに接してくれて緊張がほぐれたし、親近感を沸かせてくれるのが好印象でした。
今や30歳になった自分も、同じように緊張してくる少年達をリラックスさせてあげられるように気にしながら担当させてもらってます。
昔の自分の緊張を未だに覚えてるので、この時の経験がとても参考になってますね〜。
高校は作新の商業科に進み、そこでパソコンを好きになりました。
当時はパソコンを持ってなかったですが、学校で必死にwordの検定を取れるようブラインドタッチの練習をして、今では文字入力が大得意な理容師になりました。
パソコンを持っている今は動画編集もできるようになり、今のクレスHPでのリクルート動画は全て自分が作成しました。
今はスタイリストとしてお客様の髪を責任持って切らせていただいてますが、シャンプーやマッサージは入社当初から今現在も定評をいただいており、お客様によく喜んでいただけております。カットもシャンプーもマッサージも大好きです。
私のこだわりは、カラーやパーマで毎日楽しく過ごしてもらうデザインはもちろん、カットだけでも生え方や頭の骨格の状態に合わせて、毛量や扱い勝手などを一人ひとりにベストな状態で仕上げられるようハサミを入れてます。
特にゆるいクセ毛や生えグセにお悩みのある方、自分も同じようにクセ毛で悩んできた身として、最大限の工夫をして翌日以降のお手入れが簡単にできるようご提案させていただきます。
私の思いは、お客様に髪を切りに来てもらって、帰るときから翌日以降も気分が晴れやかに過ごしてもらったり、髪をスタイリングしたり整えたりするのが楽しんでもらえるような状態に仕上げることを常に目指してます。
話下手ですが、お店にいらっしゃる間も楽しんでもらえればと思います。
どうぞお見知り置きを!
ではでは、CLESC'(クレス)いっしーの自己紹介でした!
0コメント