年内あと1日!早く帰…らない(´∀`)




こんにちは!CLESC'(クレス)いっしーです。


⬇︎Web予約はこちらから入力できます⬇︎

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


店長とハット&黒服が被りました。いっしーです。


みなさん年越しの準備は進んでますか?


いっしーは無事に年末ミッションを終えました。


それでも営業後店に残ってるんですが、残らなくちゃいけない理由としては

今日来てくれたお客様方のカルテ管理・整理


があるからです。


お客様によっては、その場で写真を撮って電子カルテで

仕上がり写真

を管理してます。


写真を撮る目的は、
仕上がり写真を4方向から撮って電子カルテで管理して、次回来店の際に

前回はこんな印象でしたよー今日はどうしますか?

的なツールで使わせてもらってます。便利でしょ?


だって、写真見て
「ここの長さもっと切ってほしくて〜ここはもっとこうしてほしくて〜」
とか
「前回と同じで!」
ってオーダーしたい方にはうってつけのツールです。


お客様と担当とで同じ髪型をイメージしてカットできるからお互い安心!
話も早い!!


しかも管理はいっしーです。お客様は撮られるだけ!!!


ただ、ここに夜残る理由があって、写真登録に時間が掛かる!
(アップロードだからしゃーない)
なので営業中だとやりづらいから夜にやってます。まぁ、いっしーの中ではフツーのことになりましたね。



これを始めたのは確か3年くらい前からですかね。


別に会社にやるように指示されたわけじゃなくて、

電子カルテのシステムで写真管理できるものがあったから勝手に使ってるだけ

です。


最初は写真を電子カルテに入れるのに色々手間があって大変でしたが、ずっと続けてるんで、その大変が「フツー」になりました。
ただ営業後に時間を用意しないと管理しきれないだけで。


あと、お客様には写真管理としてだけなのかSNSでも使っていいか顔出しイケるかなどで許可取ってやってます。今でこそ、このブログに上げさせてもらったりしてますね。
ありがとうございます!




いっしーが働くところは理容フロアですが、理容室あるあるで、

鏡が遠い(´∀`)

んですよね。(美容室は近いよね)
鏡の倍率はもちろんフツーのやつなんで、単純に

自分ー鏡ー自分

IーーーーーーI


自分と鏡の距離の2倍の距離で髪型チェックしてもらうんですよね。


慣れればなんてことはないですが、とりあえず遠いです。(美容室の環境なら近いから平気だけど)


そんな対策も含めて、撮ったやつをお客様に見てもらって、「こんな印象に見られる感じですよ〜」
ってやって確認取ってもらってます。
わかりやすいですよ。鏡の角度が悪くて実は見えてない!なんてことも無いですし。



そんないっしーのサロンワーク。



お客様の中で、もしまだ撮ってなくて写真管理を望まれるようでしたら遠慮なく言ってください!
僕の中ではメチャ普通のことなのでいくらでも撮って管理させてもらいます。


そうすれば次回来店時のオーダーも簡単になりますよ〜!





年内あと1日!
お陰様で明日ほぼ予約が入ってます。あと1件ならお受けできるかもしれないので、駆け込みでカット必要な方、お電話お願いします。



ではまた!


0コメント

  • 1000 / 1000

CLESC' ISHIKAWA

埼玉県戸田市 戸田駅東口 CLESC'(クレス)戸田店 勤続12年目 メンズ専門トップデザイナー 栃木県宇都宮市出身「いっしー」 ポリシーは「自分が担当し、デザインした髪型によって  幸せが増えるようなスタイルを作ること」 髪型を素敵にすることはもちろん  シャンプーやマッサージでも満足して  過ごしていただける時間を提供します。